
快適性とゲームバランス調整について
クラッシュ・オブ・クラン2020年夏アップデート、先取り情報2日目です! 昨日はアップデートにて解禁される新アップグレードレベルについてご紹介しました。
本日ご紹介する内容は、次のアップデートにて導入される快適性(QoL)の改善とゲームバランスの変更についてです。
フレンドリーチャレンジ用のカスタム部隊
フレンドリーチャレンジ並びにフレンド対戦では今後専用のフレンド部隊を使用することとなります。この部隊は攻撃前に編成することができ、資源並びに訓練時間を一切必要としません。
タウンホールアップグレード体験の改善
タウンホールのアップグレードを行うことで、様々な時間限定のブーストやその他恩恵が受けられるようになりました。これらブースト・恩恵はタウンホールレベルが上がる毎に増え、またその時間も長くなります。
- パワーブースト:タウンホール4より、一定時間の間ユニット並びに呪文が、ラボが許容する限りの上限までブーストされます。
- 資源ブースト:タウンホール4より、資源設備は一時的に通常の2倍の速度で資源を集めます。
- 星ボーナスブースト:タウンホール4より、マルチプレイヤー対戦にて星ボーナス報酬が一時的に4倍獲得できるようになります。
- ヒーローブースト:タウンホール8より、ヒーローに一時的に+5レベルのブーストが掛かります。
メインの村のバランス調整
- タウンホール1: 5000 ゴールド・エリクサー、0 ダークエリクサー
- タウンホール2: 25000 ゴールド・エリクサー、0 ダークエリクサー
- タウンホール3: 150000 ゴールド・エリクサー、0 ダークエリクサー
- タウンホール4: 1000000 ゴールド・エリクサー、0 ダークエリクサー
- タウンホール5: 4000000 ゴールド・エリクサー、0 ダークエリクサー
- タウンホール6: 6000000 ゴールド・エリクサー、0 ダークエリクサー
- タウンホール7: 8000000 ゴールド・エリクサー、80000 ダークエリクサー
- タウンホール8: 10000000 ゴールド・エリクサー、100000 ダークエリクサー
- タウンホール9: 11500000 ゴールド・エリクサー、115000 ダークエリクサー
- タウンホール10: 13000000 ゴールド・エリクサー、130000 ダークエリクサー
- タウンホール11: 14000000 ゴールド・エリクサー、140000 ダークエリクサー
- タウンホール12: 15000000 ゴールド・エリクサー、150000 ダークエリクサー
- タウンホール13: 16000000 ゴールド・エリクサー、160000 ダークエリクサー
- タウンホール11:
- ゴールド・エリクサーの上限:200万 → 220万
- ダークエリクサーの上限:4000 → 4400
- タウンホール12:
- ゴールド・エリクサーの上限:200万 → 240万
- ダークエリクサーの上限:4000 → 4800
- タウンホール13:
- ゴールド・エリクサーの上限:2M → 2.6M
- ダークエリクサーの上限:4000 → 5200
大工の拠点におけるバランス変更
- クラッシャーのスプラッシュ範囲を3.5マスから2.8マスに縮小し、攻撃範囲外のユニットにダメージが及びにくくなるよう変更。
- レベル21-30のバトルマシンのDPSを増加。
- ばねトラップのスプリング容量が5/10/15/20から8/12/16/20に増加。
- レベル1-2の押し出しトラップのスプリング容量が5/7から6/8に増加。
- レイジバーバリアンのスプリング荷重が1から2に増加。
- スニークアーチャーのスプリング荷重が1から2に増加。
- ボクサージャイアントのスプリング荷重が5から8に増加。
- ボンバーのスプリング荷重が2から4に増加。
- 移動砲台のスプリング荷重が5から8に増加。
その他ゲームへの変更点
- 復帰プレイヤーにとってより良い体験を提供!
- シーズンチャレンジにおけるユニット関連のタスクについて、タウンホール9以上で援軍を用いて完遂できるように再調整。
- グランドウォーデンのAIを改善し、より効率よくグループを追従しやすくなり、また空中モードで逸れにくくなる。
- 対空地雷に関し、もしトラップ起動後且つ発動前に当初の標的が破壊された場合、マップ上を移動しないように調整。対空地雷の攻撃目標は最大で起動範囲半径の2倍の範囲内。
- ジャンプの呪文から抜けるユニットが再度その対象とならないようにし、ジャンプの呪文から抜けられないループにはまるのを防止。
- 巨大クロスボウやインフェルノタワーと同様に、防衛の投石機も弾切れになるように変更。
- 投石機の攻撃速度を3秒から3.036秒に変更。
- ウォールバスターの移動経路を改善。
ユーザインターフェースの変更点
- 長老以上もしくは全リーグレベルにてメンバー入りしていない場合、クラン対戦リーグ中に対戦画面を開けないように調整。
- 大工の拠点でのフレンドリーチャレンジのクランチャットにて「残り時間」を表示。
- 共有中の大工の拠点のリプレイにて「残り時間」を表示。
- スーパー化しているユニットの通常版がクイック寄付できるようになった。
- ショップ内に「有効なクリエイターブースト」ポップアップを追加。
- ショップ内「宝物」タブ並びに「特別セール品」タブ内の未確認件数を表示。
- メインの村にてグランドウォーデンの地上・空中モード切り替え時に効果音を追加。
お楽しみはまだまだこれからです!既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、次のアップデートでは2体の新スーパーユニットを導入します。詳細は明日の先取り情報にて!